2016年 07月 31日
|
▼
2016年 07月 28日
|
▼

あーでもない、こーでもない、うーん、うーん、うぅーっ
何度か焼いた結果、「これでどうだ!」
と、出来たのが【お茶あん巻きぱん】。 →→→
【小栗農園】さんの粉末緑茶の威力は絶大で、
しっかりカエル色でgoodです。
ちと巻きがキツくて、でべそっぽくなったので、
次からはゆったり、ゆったり、ゆーったり巻こう φ(..)
あんこ、150g にするかは要検討事項だな。
あ、のの字が逆だ(笑)

強力粉(135)全粒粉(15)砂糖(15)塩(2.3)茶葉(10)緑茶(3)
油脂(15)仕込水(水:63/卵:15)つぶあん(120)
酵母(2.5)砂糖(1.3)温水(25)
①1'20"②30"③30℃50分④20分⑤40℃50分⑥200℃13分
【チョコナッツパン】、ナッツじゃなくてオレンジカットで。
チョコとオレンジは美味しい組合せ。珈琲によく合う♪
油脂(15)仕込水(水:63/卵:15)つぶあん(120)
酵母(2.5)砂糖(1.3)温水(25)
①1'20"②30"③30℃50分④20分⑤40℃50分⑥200℃13分
【チョコナッツパン】、ナッツじゃなくてオレンジカットで。
チョコとオレンジは美味しい組合せ。珈琲によく合う♪
強力粉(135)薄力粉(15)ココア(9)砂糖(7.5)塩(2.3)油脂(7.5)仕込水(72)チョコ (30) オレンジカット (30)
2016年 07月 27日
|
▼

オニオンチーズパン
彩りミートローフ
グリーンの野菜サラダ
グレープフルーツとゼリーのフルーツポンチ

夜のレッスンを受ける事が、めっきり減ってしまったので
お久しぶりのメンバーと、わいわいと楽しいレッスンでした。
ミートローフ、美味しかったので半量で作ってみようかな。
オニオンチーズパンも美味でした。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【おおあたり】畠中恵(7月25日)
2016年 07月 24日
|
▼
2016年 07月 23日
|
▼
2016年 07月 17日
|
▼

「ここから本番でぇす」 からのっ 【Dancing in the mood】!!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【わるじい秘剣帖(五)なかないで】風野真知雄
【セトリ】
■
丁寧な御礼が。
2016年 07月 11日
|
▼
2016年 07月 10日
|
▼

ハイセミナー17回目です。
ブルーメ
キューブ・tea
画像紛失したので、テキストの写真を拝借(笑)
ブルーメは、ドイツ語で花の意味だそう。
丸く伸ばした3枚の生地を重ねて、ギュッと中心に寄せた成型。
もう2度とできない・・。
キューブは、中に紅茶風味のカスタード、
トッピングも甘々な超高カロリーおやつパン。
紅茶のカスタードは美味♪
ブルーメ
キューブ・tea
画像紛失したので、テキストの写真を拝借(笑)
ブルーメは、ドイツ語で花の意味だそう。
丸く伸ばした3枚の生地を重ねて、ギュッと中心に寄せた成型。
もう2度とできない・・。
キューブは、中に紅茶風味のカスタード、
トッピングも甘々な超高カロリーおやつパン。
紅茶のカスタードは美味♪
■
地元ドーナツ
2016年 07月 09日
|
▼

キョロキョロしながら緩い上り坂を歩いていると
反対側に【ドーナツ】ののぼりを発見っ!
「帰りに寄ってみよぉ~」と思って寄ったら、残り2個・・
でも、大好きココナツなので、良しとしましょう。
おじさん、「もうこれしかないの、ごめんね」って、
2個で250円にしてくれたっ。ありがとうござります♪♪
【サッポロヒラギシドーナツ】って、まんまなネーミング(笑)。
見た感じ、「北大の食堂で売ってる系ドーナツかな?」と思ったら、
正解♪♪ 私が胸焼けしない私好みのドーナツでした。
お盆の霊堂参りの帰りに寄ろうφ(..)
【サッポロヒラギシドーナツ】
札幌市豊平区平岸4条14丁目4-7 1F ,011-832-2207
11:00~19:00 , 火曜休み
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【蒼穹の昴 全4巻】
【中原の虹 全4巻】浅田次郎 (7月4日)
1