■
ざわざわ・・
2015年 02月 25日
|
▼

チカホからエスカレーターで1階に上っていくと
何やらエントランスがざわざわ・・。
そちらを見ると →→→
たすきに何か書いてるよね・・
えぇと、3月公開の映画の宣伝ですか?
ドラえもんって、わりとスリムなのね。
昔はぶさこいイメージだったけど、今のは可愛い狙いなの?

【きのとや】でげとしたケーキは
CATSコラボのキャッツショコラ(432円)と
ブルーベリーチーズタルト(194円)。
きのとやのケーキ、随分と久しぶりです。
キャッツショコラは、中に苺も入ってるチョコタルト。
美味しゅうございました。
2015年 02月 24日
|
▼

最近の札幌は北国的に暖かい日が続いていたので
もこもこ厚着して行って参りました。
5時に出発、お店着は5時26分。11番目です。
まだ暗い中、6時開店。
沢山の苺大福に気持ちが上がったわぁ♪

戦利品は、苺大福、桜餅、三角餅。
帰宅後、早速初物を頂きましたら
あまりの美味しさに感動♪♪
苺と餡子とお餅の絶妙なバランスに拍手♪♪
苺大福の為なら、早起きも寒さも苦になりませんことよぉ~(笑)。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
帰宅後、早速初物を頂きましたら
あまりの美味しさに感動♪♪
苺と餡子とお餅の絶妙なバランスに拍手♪♪
苺大福の為なら、早起きも寒さも苦になりませんことよぉ~(笑)。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【書店ガール3 託された一冊】 碧野圭
■
パンセミナー⑭
2015年 02月 22日
|
▼

北欧パン(左上)
編みパン(右)
レーズントップ(左下)
北欧パンは、パン屋さんの北欧で売られてるパン。
このパン、高校時代ヘビロテしてたな。
大きくて安くて、お小遣いの少ない学生思いのパンでした。
編みパンは、皆無言でもくもくと作業(笑)。
■
くちびるに歌を
2015年 02月 18日
|
▼

【くちびるに歌を】
原作を読む+映画を観る
→ 感動倍増
映像と音楽の力って凄いなと。
やっぱりピアノは良いなと。
ロビーでの合唱シーンはほんと泣ける。。。
この年の本屋大賞は【舟を編む】だったっけか・・