2014年 03月 25日
|
▼

ヘルシーランチだけに、お腹いっぱいにならず・・
私って大食いか(笑)?
【NOYMOND ORGANIC CAFE】3月19日
札幌市中央区南3条西2-7-1
011-211-0039
11:00~14:00(ランチ),無休

花ごころの桜鯛の胡麻茶漬御膳。
お茶漬け、美味しかったけど、お腹いっぱいにならず・・
やはり私は大食いか(笑)??
【Wa.Bi.Sai 花ごころ 北3条店】3月21日
札幌市中央区北3西3-1-44 ヒューリック札幌ビルB1F
011-223-8500
11:00~14:00(ランチ) ,無休
2店舗行った時点での感想は、ランチパスポートは小食な女性向き?
3月25日に森の間カフェで、ほうれんそうときのこのリゾットを頂いたんだけど、
お茶漬け、美味しかったけど、お腹いっぱいにならず・・
やはり私は大食いか(笑)??
【Wa.Bi.Sai 花ごころ 北3条店】3月21日
札幌市中央区北3西3-1-44 ヒューリック札幌ビルB1F
011-223-8500
11:00~14:00(ランチ) ,無休
2店舗行った時点での感想は、ランチパスポートは小食な女性向き?

3店舗目にして、お味と量に納得できるランチに巡り合えました。
リゾット、ニンニクが効いていて美味しかった♪ 今度はドイツパンケーキ食べてみよ。
【森の間CAFE】
札幌市中央区南1条西2 イケウチゲート4F
リゾット、ニンニクが効いていて美味しかった♪ 今度はドイツパンケーキ食べてみよ。
【森の間CAFE】
札幌市中央区南1条西2 イケウチゲート4F
011-281-6617
10:00~20:00 ,11:00~15:00(ランチ),定休日はIKEUCHIに準ずる
10:00~20:00 ,11:00~15:00(ランチ),定休日はIKEUCHIに準ずる
■
パンセミナー②
2014年 03月 19日
|
▼

セミナー、初めの方はメニューの数が多いです。
ハニーキングスライン(左上)
クリームパン(右下)
プチパン(左下)
レーズンパン(右上)
クリームパン、ぷくぷくでかわいい♪♪
丸いレーズンパンも良いね。
おさらいしてみようかしら。
今日は午前のクラスに補講で参加。
時間帯が違うと、教室の雰囲気も違って新鮮でした。
■
胃袋に春到来。
2014年 03月 16日
|
▼

季節限定の桜のパンケーキと珈琲をオーダー。
まず、目に美味しい♪
3枚のパンケーキの間に、それぞれカスタードクリーム、1番上には薄い求肥がのっていて、その上に桜アイスとホイップと苺、他にドライフルーツとナッツ。
抹茶から新緑を連想できて「もうじき春が来るんだなぁ・・」と、ほっこり気分で頂きました。
店内は空いてるし、パンケーキ美味しいし、かなり穴場です。
お食事系もスイーツ系も充実してるので、また行きたいな。
【B'pasto(ビーパスト)】
札幌市中央区南7西3 ジャスマックプラザホテル 1F
011-513-8101
11:30~18:30(パンケーキメニュー)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【新・若さま同心 徳川竜之介 乳児の星】 風野真知雄
【花見弁当 料理人季蔵捕物控】 和田はつ子
2014年 03月 11日
|
▼

桜の塩あんぱん
咲くらのパン・ド・ミー
咲くらのラスク
桜の塩あんぱん、
成形中は「これ、桜になるの?」と思ったけど
焼きあがったら桜になりました。
かわいいし美味しい♪♪

奥の丸いのが咲くらのパン・ド・ミー。
組み立てが大変で、途中でイヤになった・・(汗)
そしたら、きっちり焼き上がりに出ました。そりゃそうだ(笑)。 →→→
私は組み立てに向かないと心得ておこうφ(..)
レッスンは3月12日
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【天切り松闇がたり 第五巻 ライムライト】 浅田次郎
1