■
頑固もの。
2008年 09月 24日
|
▼

こちらのご主人、高崎市にある手作りかりんとうと煎餅の店『頑固堂』で修行し、かくかくしかじかこうこうで札幌にお店を出したそうです。。

『頑固堂』
札幌市中央区南22条西15丁目2-20
℡:011-521-8133
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:日曜
お店では、高崎市の頑固堂の煎餅も買えるそう。
■
体験レッスン
2008年 09月 22日
|
▼

ベーグルのレッスンは受けた事があるけど、
パンは初めて。
で、時間前に教室へ行くと、
なんと夜の体験レッスンは私1人(笑)。
幸運な事に、マンツーマンレッスンでした。
小麦粉に米粉を加えた1種類の生地で
ライスブレッドとチョコバナナを作りました。
当然ながら、なかなか叩く事が出来なかったけど、
パン焼きがストレス解消に良い理由が分かったよ。
南瓜が厚すぎて、クルクル部を思いっきり圧迫(汗)→
楽しかったので、少し通ってみるつもり。おほほほ。
ケーキと和菓子の教室も気になるわぁ~
2008年 09月 20日
|
▼

中段(大):パンプキン・柚子・黒糖
下段(小):キャラメルマキアート・ブラックペッパー・はちみつ胡桃・抹茶
これまた、3月にお取り寄せしていたベーグルです(笑)。チビベーグルが美味しかった♪
2008年 09月 19日
|
▼

中段:ブルーベリー・クランベリー・キャラメル・ダブルチョコ
下段:オニオン・ヨモギと小豆・豆乳と黒糖・黒胡椒チーズ
3月に三越の催事で購入(いつの話やねん・笑)。黒胡椒チーズは催事限定品でした。白樺樹液を使ってるから?かは分からないけど、私にとっては甘め。
■
本間どらさん。
2008年 09月 17日
|
▼

パッケージに貼ってるシールを見ると、製造は「月寒あんぱん」のほんまです♪丸井今井のきたキッチンとのコラボどらさんで、「きたキッチンどら焼き」と言うようです。まんまやね(笑)。

ちょっと小ぶりだけど、皮はむちっと、たっぷりの粒餡で美味しゅうございました。特に餡子が、「小豆粒だぞぉっ!」て主張していて、美味♪
23日までは、丸井今井B2Fで、おはぎの実演販売があるの。本店でしか買えないので、この機会に是非食べてみたいわぁ。
2008年 09月 16日
|
▼

それは、『北のあんこや』の「だるまおちゃん焼き(命名は吉祥寺の魔女様)」です。
薄皮のだるまおちゃん焼きは、表と裏で男の子と女の子の雌雄同体です(笑)。餡は、小豆・ごま・とうきび・かぼちゃの4種類ありました。かぼちゃ以外を1個ずつ買い、帰宅後、トースターで皮をパリッとさせたところを美味しく頂きました。
もう終わってしまったけど、三越B2Fの催事コーナーでゲト。3個で390円。
■
満月。
2008年 09月 15日
|
▼
■
ツーンとね。
2008年 09月 14日
|
▼

カレーカシューが相当美味しかったので、わさびも好きなので期待してしまいますねぇ。
器にコロコロ出すと、わさびさんはカレーさんより若干ぶとっちょさんですね(笑)。とってもコロンコロンしてます。食べてみると、衣はサクサクと軽い食感で・・、おっと!ツーンとわさびさんがやってきました。こりゃまた、カレーさんに負けず劣らずの美味しさですね。

ナッツ類て、美味しいのにカロリーが高いのが困りもの。食べ過ぎると、顔に吹き出物出来るし(汗)。それがなきゃ、心置きなく食べれるのに。
ちょっと調べたら、池田食品の豆菓子が、某航空会社の欧州向けショッピングサイトで扱われてたわ。驚きぃ~。欧州の皆さんもカレーカシューにはまってる人いるのかな?
2008年 09月 13日
|
▼

計るという目的は果たしてくれても表示が・・・
1桁目はいつも正常
2桁目、3桁目が日によって消える(汗)。
毎日使ってる訳じゃないけど、
20年物なので寿命かしら?
ま、もう1つ計りがあるから困らないけど。
で、
そろそろ新調しようと物色していて、
つい目的外のブツをポチッとしてしまいました。
前から0.1グラム単位で計れるのが欲しかったので、
よか買い物しました♪
2008年 09月 06日
|
▼

金曜日(5日)、いつもと変わらず、TVを聞きながら新聞を読んでベーグルに噛り付いている時(良い子は真似してはいけません)、ふっと視界に入ったのがステラプレイスの広告の中の「Madu」の文字!ステラがリニュアルするのは知ってたけど、まさかMaduが進出してくるなんて、朝から驚いちゃったよ。
Maduは、東京に住んでた友人のとこに遊びに行った時に、「あんたの好きそうなお店だよぉ」と連れて行ってもらいました。かれこれ10数年前になりますなぁ・・遠い目。実際、凄く欲しい雑貨が沢山あって、「こんなお店が札幌にも出来たらいいのに」と思いました。あれから10数年、札幌に出来ましたか・・しみじみ。
で、早速覗いてきた。雑貨は買い控えてるので眺めるだけにして、消えもののバナナマフィン・ベーグル・メープルスコーンを買ってきました。
『Madu ,Cafe Madu 』
札幌ステラプレイスイースト2F
℡:011-209-5535
営業時間:AM10:00~PM9:00