■
星に願いを!
2007年 01月 31日
|
▼
月に願いを!
わたくちのお願い事も月に届くのよ♪
皆さんもいかが?
↓↓↓
http://www.jaxa.jp/pr/event/selene/index_j.html
■
雪化粧
2007年 01月 29日
|
▼
春は茶色、夏は緑、秋は橙、冬は白
色彩とりどり北国の良ひところ♪

2007年 01月 25日
|
▼
本日レディースデーつき映画を観てきました。
20日から観たい映画が次々と公開になり、嬉しい悲鳴をあげつつ
今年1本目は『マリー・アントワネット』
感想を一言で述べるなら、ポップでキュートで凄く好き♪
色合いとか凄いラブリーなんだけど、すんごく誇張したものではないと思うの。
そう思うのは、15年くらい前に五番館SEIBU(当時)の赤レンガホールで観た
『マリー・アントワネット展』の記憶があったから。
展示内容がとても内容が濃くてねぇ、思いがけず凄く感動したの。
豪華な肖像入りの食器や、アクセサリー、靴なんかは細工が本当に細やかで素敵なのよ。
贅沢の証と言ってしまえばそれまでだけど、展示物として見てる分には
どれも興味惹かれる素晴らしいものばかりだったな。
マリーの使った日用品(裁縫道具・筆記用具)や、自身が作曲した楽譜なんかもあって
幽閉されていた部屋も再現されてた。
シンプルなベットで、布団やリネン類はオフホワイトで質素だけど
ここでの生活が初めて過ごす家族水入らずの日々・・って説明書きが切なかった。
映画の中に出てきた子供達との絵もあった気がする(なんせ昔過ぎて記憶が・・)
男の子の服の片袖もあって、何が驚いたって立体裁断!
子供服なのに立体裁断なら動きにくいよね・・
もちろん手縫いなんだけど、縫い目が飛んでて、あれなら私のが上手い(^^;
一番感動したのはマリーのハープで、凄い可愛くて一番記憶に残ってる。
全体はペールトーンの水色で、上の部分には小鳥や花が細かく彫りこまれて
綺麗に色づけされていて、本当に可愛いとしか言えないハープだった♪
あの時と同じ内容の展示をまた観たいなぁ。
ところで・・
深田恭子が「マリー・アントワネットの生まれ変わりだといいな」と言ったのは
誕生日が一緒で運命的なものを感じただからとか・・
雑誌で読んで「ふーん、あそっ」としか思わなかったんだけど、驚愕の事実が判明!
誕生日が11月2日って・・私と同じぢゃん!
ひょっとして、私がマリーアントワネットの生まれ変わりかもぉ~~ おほほほほほ
そこ!笑わないように
20日から観たい映画が次々と公開になり、嬉しい悲鳴をあげつつ
今年1本目は『マリー・アントワネット』
感想を一言で述べるなら、ポップでキュートで凄く好き♪
色合いとか凄いラブリーなんだけど、すんごく誇張したものではないと思うの。
そう思うのは、15年くらい前に五番館SEIBU(当時)の赤レンガホールで観た
『マリー・アントワネット展』の記憶があったから。
展示内容がとても内容が濃くてねぇ、思いがけず凄く感動したの。
豪華な肖像入りの食器や、アクセサリー、靴なんかは細工が本当に細やかで素敵なのよ。
贅沢の証と言ってしまえばそれまでだけど、展示物として見てる分には
どれも興味惹かれる素晴らしいものばかりだったな。
マリーの使った日用品(裁縫道具・筆記用具)や、自身が作曲した楽譜なんかもあって
幽閉されていた部屋も再現されてた。
シンプルなベットで、布団やリネン類はオフホワイトで質素だけど
ここでの生活が初めて過ごす家族水入らずの日々・・って説明書きが切なかった。
映画の中に出てきた子供達との絵もあった気がする(なんせ昔過ぎて記憶が・・)
男の子の服の片袖もあって、何が驚いたって立体裁断!
子供服なのに立体裁断なら動きにくいよね・・
もちろん手縫いなんだけど、縫い目が飛んでて、あれなら私のが上手い(^^;
一番感動したのはマリーのハープで、凄い可愛くて一番記憶に残ってる。
全体はペールトーンの水色で、上の部分には小鳥や花が細かく彫りこまれて
綺麗に色づけされていて、本当に可愛いとしか言えないハープだった♪
あの時と同じ内容の展示をまた観たいなぁ。
ところで・・
深田恭子が「マリー・アントワネットの生まれ変わりだといいな」と言ったのは
誕生日が一緒で運命的なものを感じただからとか・・
雑誌で読んで「ふーん、あそっ」としか思わなかったんだけど、驚愕の事実が判明!
誕生日が11月2日って・・私と同じぢゃん!
ひょっとして、私がマリーアントワネットの生まれ変わりかもぉ~~ おほほほほほ
そこ!笑わないように
2007年 01月 21日
|
▼
旧パソ君、ぶっ壊れ具合が重症でどうやらデータもさよなららしい・・
うぅぅぅむ、痛いのか痛くないのか
何入ってたか思い出せない自分の頭が痛いっス。
年末大掃除大作戦の時、メールや画像も削除しようか迷ってたから
「消してしまいなさい」って事なんだな、うん。
諦めはすこぶるいいのでつ(^▽^;
(でも、メーカーに聞いてみるって言ってくれた・・ありがたやぁ)
んで、えっちらおっちら使っていたソフトを色々思い出しながら
ダウンロードやら、インストールやらやらしてたら
なぜかデジカメ君の中の画像を消してしまった・・ガーーーーーン!
携帯ざりざり画像を差し替え出来なくなりました。
コヤマ、観音屋、コヤマ、観音屋の画像がぁぁぁ。ふえ~ん。。。
京都秋の陣の画像もバックアップまだだったな・・
まぁ、無きゃ無いでいい、また行けって事だな。うん。
そうそう、アドレス帳ももちろん無くしちまったけど
パソからメールなんぞ滅多に出さないからいいやね(笑)
オークション関係はバックアップ取ってたし、最近取引してないから大丈夫v
うぅぅぅむ、痛いのか痛くないのか
何入ってたか思い出せない自分の頭が痛いっス。
年末大掃除大作戦の時、メールや画像も削除しようか迷ってたから
「消してしまいなさい」って事なんだな、うん。
諦めはすこぶるいいのでつ(^▽^;
(でも、メーカーに聞いてみるって言ってくれた・・ありがたやぁ)
んで、えっちらおっちら使っていたソフトを色々思い出しながら
ダウンロードやら、インストールやらやらしてたら
なぜかデジカメ君の中の画像を消してしまった・・ガーーーーーン!
携帯ざりざり画像を差し替え出来なくなりました。
コヤマ、観音屋、コヤマ、観音屋の画像がぁぁぁ。ふえ~ん。。。
京都秋の陣の画像もバックアップまだだったな・・
まぁ、無きゃ無いでいい、また行けって事だな。うん。
そうそう、アドレス帳ももちろん無くしちまったけど
パソからメールなんぞ滅多に出さないからいいやね(笑)
オークション関係はバックアップ取ってたし、最近取引してないから大丈夫v
■
たらいまぁ~
2007年 01月 20日
|
▼
メールはまだだけど、ネットの世界へ復帰しますた。
newパソ君、画面がほんのちょっぴり(数mm)大きくなって見やすいなぁ
いんやぁ、やはり携帯ざりざり画像は見るに耐えないね。
早くデータ移して差し替えないとだなぁ
まっ、後は先生に頼んじゃったから私は見てるだけだ(笑)
報酬のコーヒーチョコしほんも焼いたし準備OKなりよ
えと、
お気に入りに何入れてたっけ?
日参サイトって何だっけ?
うぅぅぅむ、ちょっとずつやっつけよう
ぐるぐる街道のIDを忘れた(汗)
ヤフーのIDも忘れた(汗)
newパソ君、画面がほんのちょっぴり(数mm)大きくなって見やすいなぁ
いんやぁ、やはり携帯ざりざり画像は見るに耐えないね。
早くデータ移して差し替えないとだなぁ
まっ、後は先生に頼んじゃったから私は見てるだけだ(笑)
報酬のコーヒーチョコしほんも焼いたし準備OKなりよ
えと、
お気に入りに何入れてたっけ?
日参サイトって何だっけ?
うぅぅぅむ、ちょっとずつやっつけよう
ぐるぐる街道のIDを忘れた(汗)
ヤフーのIDも忘れた(汗)
2007年 01月 18日
|
▼

スフレも美味しいよね(^^)
今回のはそれらとは違いまふ
ふんわりまぁるいスポンジの上には
デンマーク産のチーズ♪
このチーズ、ピローンと糸をひきます
神戸の人なら誰もが知っている(のか?)
『観音屋』のチーズケーキ♪
いつも関空で買うか悩みつつ4個入りに断念
お正月に観音様の掛け軸を眺めながら
観音屋のチーズケーキに思いを馳せていたら
大丸の物産展でやってきた(^^)v
チーズがふつふつと泡が出来るまで温め
ナイフを入れて頂くと
美味ぃ♪
1個のつもりが2個目にも手が‥(笑)
3、4年ぶりに食べた糸引きチーズケーキ、
美味しゅうございました
■
美味しい福袋♪
2007年 01月 14日
|
▼

前に頂いたバムも美味しかったから→も期待が持てまふな、ふふふ
小山さんのレシピ本を読んだ事あるけど、化学の本かと思ったよ(^^;
フィナンシエ(プレーン・ショコラ・エスプレッソ)
フリアン(メープル),ガレット
サブレ(プレーン・ヘーゼルナッツ・くるみ・ショコラ)
『パティシエ エス コヤマ』
三田市ゆりのき台5丁目32-1
TEL:079-564-3192
2007年 01月 13日
|
▼

「銀のレアチーズケーキ」
今週の頑張りに1個、
来週の頑張り先取りに1個(笑)
大丸のマダムミクニで各525円
去年食べたケーキの中で、間違いなく美味しさの上位に入るのは、ミクニカフェのランチについてきたフレジェ。あのフレジェの美味しさに参りましたので、少々高いのだけど、自分へのご褒美に買ってしまいました。前々から「美味しそぉ・・」とチラチラ見てたんだよね、このチーズケーキ。シンプルながら正当派な味わいで美味しゅうございました♪