■
お菓子祭り出品。
2005年 07月 09日
|
▼

でも食いしん坊な私達は、いつの頃からか「菓子祭り」も同時開催するようになりました。さすがにネタが・・(^-^;;
今回は柳月の「きなごろも」とよねやの「まる山」。おまけとして「山親爺」(笑)。「きなごろも」は、一口サイズきな粉餅が2個入ってる、食べ過ぎの心配がないお菓子です。「まる山」は、カステラに餡と餅が挟まってる、ちょっと楽しい造りの和菓子です。開封した画像を撮り忘れなかったら、追加します。
~追記~
左が「きなごろも」右が「まる山」。「きなごろも」は3個入りでした。すいませぇん(^^;;
「まる山」は、生地に紙が張り付いていて半分だけ剥した画像です。紙がはりついたままのカステラに餡子と餅を挟んで、二つ折り包装されてます。食べる時に紙を剥すの。

~追記の追記~ 祭りにて皆様方に頂いたお菓子他あれこれです。

いちごとバジルのコンフィチュール
2.Cheese Cake Factory・
ゴルゴンゾーラチーズケーキ
3.柳月・きなごろも
4.志摩秀・えびせんあれこれ
5・6.ビゴの店・焼き菓子
7.?のアールグレーパウンドケーキ
志摩秀、またしても袋から出して画像を撮るのを忘れた・・羽田で食べてもうた・・。
ビゴの6番は、サブレ表記だけど厚さが1cm位あって、見た目ガレット風。でも、食感は軽くサクサク感がサブレなの♪

HPは、ただ今リニュアル中とのこと。今しばしお待ちください(笑)
こりは、軽く炙って生姜醤油を少々つけて食べると、よりいっそう美味いじゃろなぁ。一袋10枚入りで、7人いたのに私は2枚頂いちゃいました(^^;;
ブルーシートの上で撮ったので青い袋に見えるけど、透明の袋です。

こりは私の好物♪黒こしょうが実によく効いていて、ビールにピッタリの一品です。スタジアムおやつに頂き、凄く気に入ってお取り寄せした事もあります(^^) そろそろビールの季節だし、お取り寄せしようと思っていたので大変嬉すぃです。さんきゅ♪
袋には『黒胡椒せん お買い上げ頂き誠にありがとうございます。当社ではつくりたての 本物のおいしさをお届けするため 下記の直営店のみ販売とさせて頂いております。』って書かれてます。埼玉、群馬、東京、千葉、神奈川に店舗あります。ご注文・問い合わせは 0120-12-1184
■
[PR]
by tomoko-ya22
| 2005-07-09 07:19
| お家で美味しい♪
| ▲